2009年08月
2009年08月31日
セクシープロジェクト
トム・ピーターズ「セクシープロジェクトで差をつけろ!」
雑誌などでは何度も紹介している大好きな素晴らしい本です。
イカレ具合がすごいです。
今回、PASS THE BATONを始めるときに、何度も開きました。
140冊自費で買って、社員一人一人の名前を書いて配りました。
何かが起こると思います。
Permalink│clip!
2009年08月30日
Good Design Expo
金曜日からグッドデザインエキスポに出店しています。
会場の飲食はSSTのみということもあって、常に列が。
特にドリンクの数が凄いことになっています。
アリガトウございます。
木下さんの司会で講演を。
楽しく話しました。
沢山の方が聞いてくださいました。ありがとうございます。
グッドデザインの審査委員であるフラワーロボティクス松井さんが、24時間テレビに募金を。
1年間、10円以下のコインは毎日全て貯金箱に入れるそう。
毎年恒例で、ちゃんと会場に足を運び募金するそうです。
エライ!
帰りにヴィーナスフォートのSoup Stock Tokyoに寄りました。
ここは、1号店ですが、10年間の期間を終え、9月末に終了予定です。
松本店長の笑顔が最高です♪
最後までガンバリます!
Permalink│clip!
2009年08月25日
グッドデザイン エキスポ 2009
8.28fri-8.30sun
東京ビッグサイトでグッドデザインエキスポ2009が行われます。
まあ、いわゆるグッドデザイン賞のお披露目審査会のようなものですが、一般の方々含め4万人かな、の大きなイベントです。
今回は、Soup Stock Tokyoが出店します。
写真は責任者の近江。
今年は24時間テレビも入って更に盛り上がりそうなので、万全の用意です。
私も、土曜日18:00〜19:00ステージイベントとして講演をします。
ラナデザインと木下さんと一緒にです。
まあ、私が今までやってきたことをお話しするのですが、事前の準備で木下さんと話してみると、私がやってきたことには、節目節目に常にデザインが大きく関わっていたことが今更ながら判りました。
そんなお話をします。
宜しければ是非お越しくださいませ。
その後は、ギンザストックで木下さんと打ち上げを予定。
よかったらこちらも。
Permalink│clip!
2009年08月23日
掃除
土曜日の朝、家族でベランダの掃除をしました。
さて、下記の2枚の写真の違いは。
・・・・(答)上は、網戸があり、下は網戸がある、のに、見えない。
網戸を掃除したので、ちょっとした網戸自慢でした。
夜、六本木ヒルズの展望台の水族館に娘と行きましたが、クラゲがすごい。
鯉もおびただしい。
なかなかのものでございました。
さて、下記の2枚の写真の違いは。
・・・・(答)上は、網戸があり、下は網戸がある、のに、見えない。
網戸を掃除したので、ちょっとした網戸自慢でした。
夜、六本木ヒルズの展望台の水族館に娘と行きましたが、クラゲがすごい。
鯉もおびただしい。
なかなかのものでございました。
Permalink│clip!
Birthday
スマ社平井君の40の誕生日。
彼は、3人目に古い人かな。
とにかく最初の溜池店で一緒に苦労した人。
毎日二人で難しい顔を付き合わせていました。
教授と呼ばれる理論派でもあります。
プレゼントはPASS THE BATONのサンプル?
この日、丁度浅草橋にリボンを買いに行ったので、早速使用してみました。
Permalink│clip!