2013年09月
2013年09月26日
100本のスプーンあざみ野リーク
![1001](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/9/9/99c95324.jpg)
スマイルズがお届けしますファミリーレストラン「100本のスプーン」があざみ野で3日にオープンします!
![1004](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/8/1/810c9662.jpg)
今日は最後の追い込みをちょっとリーク。
![1006](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/0/8/08c337b7.jpg)
テラスもある気持ちのよい空間です。
![1002](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/d/0/d0791aa7.jpg)
![1003](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/4/f/4fa0b229.jpg)
![1005](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/d/b/dbb45fe3.jpg)
料理も良い仕上がりです。
お楽しみに!
Permalink│clip!
2013年09月24日
JALの機内食にスープ!
![スープスットック_01](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/f/5/f5507839.jpg)
いよいよSoup Stock TokyoのスープがJALの機内食に!
9月からサンフランシスコ、シンガポール、バンコクの羽田発便エコノミーにて。
従来も機内食はパリやハワイ便などやっておりましたが、このような純粋に
Soup Stock Tokyoのスープをそのままご提供できるのは初めてです。
従来は機材の関係で、どうしても難しかったのですが、この度トレーなどの
設備が変更されて実現に至りました。
96年に書いた企画書の内容がようやく実現し、感慨ひとしおなりです。
このダブルネームのカップも嬉しい。
トレーは、店の木のトレーをイメージして木目のシートを敷きました。
評判が良ければ、他の便にも拡大していくと思うので、皆さまよろしくお願いいたします♪
Permalink│clip!
2013年09月20日
Soup Stock Tokyoクリンリネス視察
![a4](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/5/1/517dec83.jpg)
Soup Stock Tokyoの店に久しぶりにクリンリネスのチェックに巡回していくことにしました。
こちらはアトレ四谷店。
![a19](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/a/6/a6054938.jpg)
古い店ですが、2年ほど前に改装しました。
ガラスもピカピカ。
![a18](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/3/e/3e4dcede.jpg)
こういう部分は拭きづらいですが、さすが。
クリーンだけでなく、磨き上げもОK!
![a1](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/3/2/3241dd63.jpg)
フード内の溝もスルスル!
すばらしい。
![a3](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/7/d/7d4722b3.jpg)
フードのフィルターも。
四谷は、かつてはなかなかキッチンが狭くて大変だった店ですが、素晴らしく頑張っています。
![a2](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/3/2/32cf3b5a.jpg)
![a5](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/5/d/5d7bf675.jpg)
細川ストアマネージャー頑張ってます!
![a7](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/7/9/796459eb.jpg)
こちらは吉祥寺の家で食べるSoup Stock Tokyo。
全てOK。
![a6](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/b/e/be7cdda4.jpg)
セールスも上がっています。
田邊店長、いいね!
![a15](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/4/a/4a4e928f.jpg)
二子玉川フードショー家で食べるSoup Stock Tokyo。
![a9](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/7/6/7617315d.jpg)
ピッカピカ。
![a8](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/0/9/09572cd0.jpg)
二年経つ第一号店。
フードもgood。
![a11](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/1/1/115e4995.jpg)
ショーケース。
![a17](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/0/7/07ce2bb4.jpg)
ホコリなし。
![a14](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/4/8/483b913d.jpg)
![a12](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/a/d/ad15330e.jpg)
ステンぴかぴか。
店長的に、ハロウィンを意識して、イカ墨のブラックスープとパンプキンの黄色を並べているようです。
![a16](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/e/c/ec0dd56b.jpg)
二子玉川店は、このようにイートインの小さなコーナーも。
![a10](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/6/e/6e41be73.jpg)
ほうきや塵取りの中の清潔さもチェックポイント。
![a13](https://livedoor.blogimg.jp/smiles_co/imgs/4/6/46fa096c.jpg)
土田ストアマネージャー。
根性あります!
さて皆さんこの状態を継続!
よろしくです。
Permalink│clip!