2018年03月
2018年03月31日
台北 2018
ART BASEL HONGKONGから台北へ。
今回は、小林百絵さんと王さんが始めたdaylilyのお店を拝見に。
王さんの実家の漢方屋さんの一角に、この素敵な扉が。
開けるとこんなお店!
女性向けの漢方DAYLILY。
小さくてカワイイお店(o^^o)
おっと、クラウドファンディングで、私の名前も上の方に。
プレオープンしてまだ1ヶ月していないが、予想よりもよい滑りだし^ ^
こちらはご両親側^ ^
なんと生薬の、左がスープ!
右は鶏の煮込み。
お土産にかったよ)^o^(
お母さん若い!
さすが漢方マダム。
昼は四知堂。
最高ですね。
前日。
台湾と言えばと思い立ち、顔出しNGの男、寺田倉庫の中野社長にお会いしました!
最初も6年前に台湾で。
色々面白いお話しを聞けた。
The Chain Museumの話しも色々と)^o^(
ありがとうございました!
夜、貓下去敦北俱樂部&俱樂部男孩沙龍で知り合ったお2人。
台湾大学卒外資の才女。楽しかったです!
屋上の違法建築気になる。
それなりに様式が定まっている。
潤餅捲
アスパラジューーース!
ワルクナイ。
やはり豆花は美味い。
甘くないのがいい。
短い台北だったが充実した!
皆さんありがとう)^o^(
Permalink│clip!
2018年03月30日
Art Basel Hongkong 2018
2020のM+
絶賛工事中、とにかく巨大。
今年は、何と私がインタビュアーとして)^o^(
オーデマピゲジャパン代表レイスさん。
詳細は発表をもってかえさせて頂きます。
しかし、良い経験でした!
3年前にここで買ったPAVILIONにあるコーエンヤング。
より小さいのが倍の値段になっていた)^o^(
今回のスマイルズコレクションは、名門Hauser&WirthにてStefanbruggemannという若手の作家で一桁安く、これからに期待)^o^(
47canalにてXavier Cha
Whitney Museum で個展もやった若手。
The Chain Museumに良いのではと、いかにもコンテンポラリーアート然としていながら、メールや絵文字など多用している現代において、それら本来の表情を言葉なしにリアルに伝えようとしている。
映像を駆使していきたい。
しかし、今回食事が劇的に美味かったなあ
Imperial Treasure Fine Chinese Cuisine 御寶
1 Peking Rd, Tsim Sha Tsui Peking Rd, Tsim Sha Tsui, 香港
+852 2613 9800
https://goo.gl/maps/2G7UoKuq2qS2
ここでは、同行の現地のコレクターが常連でメッチャうるさくて、2回料理を出しかえさせた。最初はどうかと思ったが、愛情あふれ、最後拍手となった(o^^o)
Lei Garden Restaurant - Wan Chai
326-338 Hennessy Rd, Wan Chai, 香港
+852 2892 0333
https://goo.gl/maps/ErN4wvVWpUx
こちらは店員さんに美味いものをこだわってもらった。鱶鰭の上に鳩だっけな、、美味い。
毎年、香港はあまり期待してなかったが、流石。
Permalink│clip!
Paris 2018 (1)
とあるキッカケでParisへ!
マイレージで、羽田からプレミアムエコノミー、ラッキー^ ^
ヨーロッパ初の星つき寿司屋仁で、寿司の後、閉店後賄い呑み!
飛行機でらばったり会った西田さんも巻き込んで小田雄太くんも)^o^(
ニナさんと渡邉卓也さんのあまりに突然の出会いの話など人生面白い。
勇気をもって流れにのるべし!
寿司屋での禁断の肉、、忘れません>_<
Central Pompidou Metz
坂さんの圧倒的な建築。
このアングルに立った時、なぜか一瞬ウルッときた。凄みが降ってきた。
ダン・フレヴィンとイヴクライン!
同時にこうやって、、
こんなジャッドが。
どんだけ蛍光時代か)^o^(
JAPANORAMAとは別枠単体でか、dumb typeが大々的に。
難しく考えずに世界に沈殿するのがいいと思う。
坂さんの紙管が、ヒーターまで回り込んで。
四角くならざるを得ない美術館を求肥(ぎゅうひ)のように包んで、苺大福のような建築。
Permalink│clip!